2019年09月
2019年09月23日
享栄高校来県
享栄高校と練習しました。




国体前の実戦練習。
みんな緊張感のある良いスパーリングだったと思います。
国体まであと少し、みんなで盛り上がっていきます!
享栄高校の皆さんありがとうございました。
2年 樋口藍




国体前の実戦練習。
みんな緊張感のある良いスパーリングだったと思います。
国体まであと少し、みんなで盛り上がっていきます!
享栄高校の皆さんありがとうございました。
2年 樋口藍
hiboxing at 20:57|Permalink│Comments(0)
2019年09月22日
みえスポーツフェスティバル(1日目)
土曜日は毎年恒例のミット打ち大会が開催され、子供から大人まで、
たくさんの参加者で盛り上がりました!

僕達のチームも、首跳ね起きや前方倒立回転飛びなどのアクロバティックな

僕達のチームも、首跳ね起きや前方倒立回転飛びなどのアクロバティックな
技を出しましたが、残念ながら初戦で敗退してしまいました。。。
次にマスボクシング大会が行われました。この大会は三重県初の試みで、
次にマスボクシング大会が行われました。この大会は三重県初の試みで、
寸止めのパンチで勝敗を競いました。
大学時代は関東の1部リーグでボクシングをされていた先生達も参加して、
大学時代は関東の1部リーグでボクシングをされていた先生達も参加して、
盛り上がりました。
ラストを飾ったのは、片山先生の試合です。
ラストを飾ったのは、片山先生の試合です。
常にぶれない軸で、初心者が相手なのに容赦せず攻撃する姿は、鬼でした。


マスボクシング大会は、見ている僕達も楽しくて、とても盛り上がりました!
2年高橋


マスボクシング大会は、見ている僕達も楽しくて、とても盛り上がりました!
2年高橋
2019年09月19日
国体三重県選手団 結団壮行会
今日は、三重県選手団の結団式でした。
ボクシング競技を代表して挨拶をさせて頂きました。身の引き締まる思いでした。
本当に沢山の方々に応援してくれているのだと心から思いました。
国体本戦まで2週間をきりました。後悔の無いよう全力で練習に取り組みます。
応援よろしくお願いします。
2年 中島鉄人
ボクシング競技を代表して挨拶をさせて頂きました。身の引き締まる思いでした。

本当に沢山の方々に応援してくれているのだと心から思いました。

国体本戦まで2週間をきりました。後悔の無いよう全力で練習に取り組みます。

応援よろしくお願いします。
2年 中島鉄人
hiboxing at 22:07|Permalink│Comments(0)